※配偶者ビザを申請する場合、婚姻届けを出した後にご夫婦が同居をしている必要があります。主たる就労者の方の米国赴任後、配偶者の方がお一人で婚姻届けを出された場合は事前にその旨をお知らせください。詳細はこちら。
以下の書類はコピーをお客様専用ポータルへアップロードください(*専用ポータルはご依頼後にご案内します)。1, 2, 3は1人につき1部ずつ必要です。
パスポート(写真ページ、最後の緊急連絡先ページ)※残存期間が短いと、米国滞在期間が通常より短く設定されるリスクがあります。2年以内に失効する方は更新の可否を最寄りのパスポートセンターまでお問い合わせください
ビザスタンプワークシート:専用ポータルにてご対応いただきます。
デジタル写真:詳細はこちら
戸籍謄本(ご家族で1部。原本は面接にお持ちいただく為、お手元で保管してください。)
戸籍謄本の英訳と翻訳証明書:弊所に翻訳をご依頼いただく場合は一部につき$80で承っております。
以下の書類は該当する方のみご準備ください。
過去に取得した米国ビザスタンプ(*過去に米国ビザを取得された方)
I-94出入国記録(*米国滞在中の方)
I-797移民局許可書(*過去に米国内で滞在延長やステータス変更をされた方)
以下は面接までにご用意ください。(弊所にお送りいただく必要はございません。)
現在有効なパスポートおよび過去10年に使用した古いパスポート
現像されたカラーの証明写真:詳細はこちら ※デジタル写真と同じ写真である必要はありません。
クリアファイル
**********************
【お知らせ】
必要書類が揃ってから面接までに準備期間として1か月半ほど頂いております(日本で申請する場合)。
手続きが遅れる原因になる為、ワークシート等の記入漏れにご注意ください。
東京大使館・大阪領事館以外で申請する場合、上記以外の書類が必要になる可能性がございます。
【以下の方は事前にご相談ください】
お急ぎでのビザ申請をご希望の方
東京大使館・大阪領事館以外での面接をご希望の方
過去に犯罪歴等ある方
**********************